フルート奏者2人の演奏と対話式のトークで進行する、レクチャー式のフルートデュオコンサート、「笛吹きの自由研究シリーズ」の第1弾!
大学の後輩の矢野樹くんと一緒に作り上げますっ
【今回の自由研究(トークテーマ)】
・音階誕生秘話
慣れ親しんだドレミファソラシド♪ そもそもどうやって決まったんでしょうか…?
・いろんな音階に触れてみよう
ドレミファソラシド♪以外にも、世界にはユニークな音階があります!
もちろん日本特有の我々の魂に響く音階も…
色々聴き比べてみましょう!
【プログラム】
リムスキー=コルサコフ / 熊蜂の飛行
Ch. ケックラン / 2本のフルートのためのソナタ
C. ドビュッシー / シランクス
他)
2025年8月10日(日)
開演 14:00(開場 13:30)
Musica Hidratante / K-sax Music Support
(大和駅徒歩2分)
一般:¥3,000 高校生以下:¥1,000
チケット取扱い:PassMarket リンクはこちら
お問い合わせ:当教室問い合わせフォーム /contact/
当教室初主催のシリーズものになります。
まずは教室の近くの身近な方々からフルートや音楽の魅力を知ってもらい、輪が広がってもっともっと大きなことをできるようになっていけたらという想いもあります。
プログラムはガチだけど、どんな人がいらっしゃっても楽しめる、親しみのある、そんな講演にしていこうと思います!!